こんにちは。
まめたろうです。
11月も終わりですね!
今年も残すところ1ヶ月。
1年あっという間です・・・。
さて、今回は
「金目鯛」のお話です。
近年、高級魚として
知られている金目鯛ですが、
金目鯛についての
アレコレをご紹介していきます。
【金目鯛の特徴は?】
金目鯛は鮮やかな赤色が特徴ですが、
生きている時は
マダイのような桜色をしています。
赤色になるのは
死後変色するからだそうです。
金目鯛という名前の由来は
特徴的な大きな目が光の加減で
金色に見えるから
「キンメダイ」と
呼ばれるようになりました。
鯛と名前についていますが、
真鯛などの「タイ科」とは
別の種になります。
【金目鯛の旬は?】
金目鯛は1年を通して大きく味は
変わらないと言われていますが、
特に美味しい時期、
脂がのっているのは冬の時期、
ちょうど12月〜2月の間です。
ちょうど今の時期ですね!
今がおいしい金目鯛。
次回は、
その味の特徴や
オススメ料理法などをご紹介します。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
荻窪駅北口から徒歩6分・美味しい和食と日本酒のお店
デートから宴会・会食・接待までさまざまなシーンでどうぞ!
魚菜とお酒 まめたろう
〒167-0032 東京都杉並区天沼3-32-1 メゾン荻窪 1F
電話:03-5335-7583
営業時間:17:00~23:00(L.O 22:30)
※金曜日のみ、24:00閉店(L.O 23:00)
定休日:毎週月曜日(祝日含む)